市職員の4分の1が新型コロナウイルスに感染で欠勤

時事情報

Yahoo!ニュースで『市職員4分の1がコロナ感染で欠勤 山梨・都留 窓口で待ち時間』がニュースになっています。

 山梨県都留市で市職員の間で新型コロナウイルス感染が拡大し、約4分の1の職員が欠勤する事態となっている。年度初めで住民の異動や手続きなども多い時期だが、担当職員が不在になったり、窓口で待ち時間がかかったりするケースがあるという。※10日正午時点で市職員334人中87人が欠勤

 ニュースなどでトップに入っていた新型コロナウイルスは、そろそろ圏外付近になった感じがします。現在はマスク着用か否かに話題が移り、個人の自由としながらもマスクを外す人は少数派のようです。

 普段の生活に戻りつつあるなか、、山梨県都留市で市職員87人に陽性反応が出たそうです。全員が発熱など発症に至っていないようですが、感染力が強いことが分かっているため、外出しないことが、他人に移さない対策として得策なのでしょう。同僚を気づかって無理に出勤すれば、感染拡大になる可能性もあります。

 感覚的に新型コロナウイルスは減少傾向と思いつつ、マスクを外す日はまだ先なのかも知れません。

 新型コロナウイルスの猛威が薄れた昨今、集団感染と思われるニュースが入って来ました。マスク着用は個人の判断になりましたが、目に見えないため判断が難しいところですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました