プロンプト(命令)を投入するとChatGPTが返事をするシンプルなものですが、プロンプトの使い方次第で結果が大きく変わります。優秀な道具(ChatGPT)を有効活用するには、プロンプトを正しく使う必要があります。結果にどれだけ影響が出るか、違いを見ていきましょう。
プロンプト-1
天気は?
申し訳ありませんが、私は現在の日付や場所にアクセスすることができません。そのため、具体的な天気予報を提供することはできません。天気予報を知りたい場合は、インターネットで地元の天気予報を検索してください。天気予報は変化することがあるため、信頼性の高い情報源を利用することが重要です。
ChatGPTの回答は「日付や場所が分からず」回答できないとお断りされてしまった。例えて言えば、こちらの状況が分からない人に、「天気は?」と聞いているようなものだ。つまり、曖昧なプロンプトは答えられなかったり、意図しない回答になるのは当然だ。
プロンプト-2
2023年8月1日の東京の天気は?
申し訳ありませんが、私の知識は2021年9月までのものであり、2023年8月1日の天気情報を提供することはできません。天気予報は日々変化するため、具体的な情報を知りたい場合は、信頼性のある天気予報サイトやアプリを利用して、最新の情報を確認してください。東京の天気予報は、日本気象協会や気象庁のウェブサイトなどが参考になります。
ChatGPTが保有している情報は、2021年9月以前の情報だ。つまり、最新(2023年8月1日)の情報は保有していない。もちろん気象情報だけでなく、世界情勢や芸能情報なと話題の内容は答えられないのである。
プロンプト-3
2021年9月1日の東京の東京は?
2021年9月1日の東京の天気は、以下のような情報です(気象庁によるデータ):
- 最高気温: 約30度 Celsius
- 最低気温: 約23度 Celsius
- 天候: 曇り時々晴れ
ただし、天気は常に変化する要素ですので、この情報は過去の天気予報であり、実際の天気とは異なる可能性があります。過去の天気について知りたい場合は、過去の天気データを提供するウェブサイトやアプリを利用すると良いでしょう。
ChatGPTがやっと答えてくれました。2021年9月1日の情報は保有しているため、答えを導き出せたのである。
ご覧いただいたように優秀な道具(ChatGPT)を有効活用するにはプロンプトの使い方を学ぶ必要があるのだ。
コメント